小間規格 | 間口2.97m × 奥行2.97m × 高さ2.7m | ||||
---|---|---|---|---|---|
出展料 |
|
小間規格・出展料
出展申込締切2021年6月11日(金)
出展申込締切2021年6月11日(金)
小間規格・出展料
Aタイプ
主催者会員:一般社団法人日本粉体工業技術協会の法人会員・賛助会員/料金はすべて消費税10%込
開放面の指定
Aタイプで出展且つ出展小間数が1~3小間の出展社および4・6・8小間ブロックダブル出展社限定
先着順の受付けとし、定数に達しましたら締切ます。
対象出展社 | 開放面指定料 | 定数 (先着順) |
||
---|---|---|---|---|
主催会員 | 一般 | |||
角小間(二面開放) | Aタイプ、1~ 3小間出展社 | 55,000円 | 66,000円 | 30社 |
三面開放 | 4・6・8小間ブロックダブル出展社 | 297,000円 | 363,000円 | 10社 |
Aタイプ小間アレンジ
展示物や設営方法にあわせて6通りのアレンジが可能です。(装飾高さは独立10小間以上の出展社のみ4.0mまで)
出展小間数 | お選びいただけるアレンジ方法 | 角小間条件 |
---|---|---|
1~3小間 | 並列 | 追加料金で角小間(二面開放) |
4小間、6小間、8小間 | ブロックダブル、並列 | 角小間(二面開放) ただし、ブロックは追加料金で三面開放 |
5小間 | 並列 | 角小間(二面開放) |
10小間以上(18小間まで)の偶数小間 | 独立ダブル小間 ただし、12小間以上の偶数小間の場合、対向小間も選択いただけます。 |
四面開放 (除対向小間) |
12小間、15小間、18小間 | 独立トリプル小間(3小間×4・5・6小間) | 四面開放 |
20小間以上 | 独立 (レイアウトは全体会場構成によりご相談) |
四面開放 |
(上記小間数に該当しない場合は、展示会事務局にご相談ください。)

Bタイプ
小間規格 | 間口2.97m × 奥行1.98m × 高さ2.7m | ||||
---|---|---|---|---|---|
出展料 |
|
- Bタイプでのご出展の際は、レイアウトは並列小間のみとなります。
(角小間指定はできません)
出展に際してのご注意
天井高について4・5号館の天井高は一部5.0mの部分がございます。
- Aタイプ、Bタイプとも基礎小間には間仕切りのみで、カーペットや小間内の装飾はセットされておりません。
未来材料・粉体シミュレーションゾーン
今回も、展示会場内に特別展示ゾーンとして、「未来材料・粉体シミュレーションゾーン」を設置いたします。
このゾーンでは、ナノマテリアルをはじめとする新素材・新材料、種々の特性を併せ持った多機能材料や、無機・有機ハイブリッド材料のような複合材料など、これまでにない新しい機能や特徴、高い特性・性能を持った材料と、粉体シミュレーションの商用ソフトウェアや、産業応用に移りつつある粉体シミュレーション技術に関連する技術(物性値の根拠やシミュレーション結果の妥当性検証も含めた包括的な粉体シミュレーション技術)を一堂に集めた展示と発表の場を設置いたします。
小間規格 | 間口2.97m × 奥行1.495m × 高さ2.7m | ||||
---|---|---|---|---|---|
出展料 |
|
未来材料・粉体シミュレーションゾーン出展社特典
本ゾーン会場付近の特設会場(シアター30席)において、プレゼンテーション(15分)を無料で行うことができます。
各ゾーン 先着8社(出展申込書ご提出時にあわせてお申込みください)
出展料に含まれる設備
- バックパネル・サイドパネル/オクタノルム仕様
- カーペット(青)
- 社名板(統一書体)
- スポットライト 2灯
- 展示台(横幅2m×奥行0.5m×高さ1m)
- パイプ椅子 1脚
- コンセント 100V 2ケ口 1個
- 名刺受 1個
- 単相100V/1kWまでの電気幹線工事および使用料
(スポットライト使用分含)
*1kW以上の電気を使用する場合には、電気申込書で追加の申込みが必要です。
- 本設備は使用しない場合も料金を差し引くことはできません。